~ new moon ~ 居心地がいいと思える場所

今日は昼間に新月を迎えましたね。
昨日までは覚えていたのに、日中はすっかり忘れてしまっていたのですが、私のアンテナはしっかり作動してくれていたようで、日中何度も自分が将来的になりたいイメージ像を想像したり、「私は〇〇する」とひとり言のごとく頭の中で宣言していました!
私の新月ワークはオートマティックでした(笑)
今回の新月は地の時代から風の時代に移行するにあたって、勢いをもたらしてくれる新月らしいので、新月エネルギーが強いうちに皆さんも是非ご自身にあった新月ワークしてみてくださいね。
それから新月パワーをお借りして、1つアナウンスがあります。
来月12月の4日㊎と5日㊏ですが、逗子にあります、とあるショップ(詳細が決定しましたらお知らせいたします)でミニリーディングセッション(予約制)が受けられるイベントを開催させていただくことになりました!
フルセッションよりも短い、15分と30分の2コースからお選びいただけるようにする予定。
セッションを受けてくださった方にはメッセージカードを1枚プレゼントさせていただきます。
この企画を提案してくださったショップのKさんにはちょこちょこイベントに誘っていただいているのですが、なかなか日程が合わず、今回は私の予定に合わせてくださったので喜んでお受けしました!
ショップ名などは詳細が決まったらまたアップさせていただきますね。
さて、今回お伝えしたいことは・・・
「居心地がいいと思える場所」
についてです。
皆さんは自分が純粋に居心地がいいと思える場所はありますか?
場所に限らず、一緒にいて心地よいと思える人たちがいる場所で、自分がリラックスできたり、元気が出たり、ありのままでいられるところのこと。
それが世間的には良いと思えるところでなくても、自分がそこにいて、素の自分でいられるのであれば、そこがその人にとってのスポットになります。
が、周りの影響で自分が自分でいられなくなる、本来の自分でなくなってしまうのであれば、それは例え世間から見て素晴らしいところだとしても、その人にとってのスポットにはなりませんし、そういうところからは早く離れたほうがいいです。
よくね、人の弱みに付け込んで、あーだこーだ言ってくるカウンセラーやコーチングをされている人や団体がいたり、洗脳というか、マインドコントロールのようなことをしてくる団体とかありますけど、そういうところで影響を受けて心地よいと思えるのとは違いますよ!それはただの錯覚ですから。
今、自分がいる場所はどうですか?
職場、住んでいる場所、人間関係・・・自分を取り巻くすべてにおいて、自分が無理をしているな・・・と感じるところはありますか?
もしあるなら、そこから離れることをおススメします。
出来るだけ早く離れた方がいいです。
離れるために乗り越えなければいけない壁があることがあるかもしれませんが、自分が無理をしていたり、自分でいられなくなっていたり、自分が窮屈な思いをしているのではれば、壁があったとしても、勇気をもって、そこを離れた方がいいです。
負けたくない!とか、少し我慢すれば大丈夫!とか思う方がいらっしゃるかもしれませんが、それはいらぬプライドだったり、その根底には不安や恐れがある可能性が大いにあるので、本当のところ自分はどう感じているのか・・・しっかりと自分と向き合うことが必要になりますね。
そうすることで、不要な問題を抱えずに済みますし、自分が落ち着いていることに気づくし、愛を感じやすくなります。
人生を更に豊かにするためにも、自分にとって居心地がいいと思える場所をどんどん増やしていくといいですね。
では、また。
with much love♡
Mika