明日は新旧交代の日です!

富士山が今季初冬化粧したそうですね。
例年より1ヶ月早いらしいですが、猛暑が長く続いたと思ったら、今度はもう雪が降っている・・・もう少し季節を味わえる時間が欲しいですね。
明日9/22は私の弟のお誕生日なのですが、それよりも明日は秋分の日ですね。
昼の時間と夜の時間がほぼ同じ長さにり、秋分を越える夜の方が長くなっていき、日がどんどん短くなっていく。太陽好きの私にはちょっと切なくなるシーズンの到来です。
で、その明日の秋分の日ですが、新旧交代の日でもあるようです。
新旧というのは、古いものと新しいもの・・・それが交代するエネルギーが巡る日ということです。
古いものは手放して、新しいものを使っていく。
今年は色んな意味で例年通りとはいかなくなった年ですが、その最終段階と言ってもいいくらい、来年にまでもっていかなくていいもの、持ち越さなくていい事を終わらせて、次につなげたい、新しい時代に持って行きたい事を取り込むタイミング。
なのですが、今日、出先で観察してみて感じたのは、人々の動きがコロナ前に戻った感じたしました。唯一の違いと言えば、皆がマスクをしていること。いい加減やめたら・・・と思うも、9割以上の方がしてました。
すっごく違和感を感じました。
コロナ、自粛期間、在宅ワーク・・・など色々を経て、世の中が変わったはずじゃなかったのか・・・な?と思うくらい、古いエネルギーが漂っていました。
私が目にした光景はほんの一部にすぎませんが、都内でも、横浜市内でも、同じ感じだったので、印象深かったです。
どれがいいとか悪いとかのジャッジはしませんが、せっかく大きくシフトするタイミングが今年1年を通じて世界規模で発生しているので、私は旧式のスタイルではなく、新しいスタイルに移行しています。
誰と、
何処で、
何をするか、
時間の使い方、
お金の使い方が、
新しく生まれた価値観に
刷新されていっています。
皆さんはどうされますか?
感じ取っている新しい方をメインにしますか?
それとも今まで通りのスタイルのまま、型落ちしたスタイルでいきますか?
決め直すタイミングが来ているので、今一番ワクワクするスタイルに移しませんか?
ほんのちょっとの勇気と覚悟が決まれば、きっとスムーズにいくはずです!
ちなみに、明日から新しい取り組みをしていきます。
明日また発表しますね。
では、また。
with much love♡
Mika