DNAは知っている~仕事の見つけ方~

こんにちは。
今日は朝の虹に始まり、プランター菜園の小松菜収穫を経て、お菓子とお饅頭作りからの今に至っております。
自分でスケジュールを組み立てられるので、今日はオフと言えばオフな日なのですが、自分がやりたいことしか仕事にしていない私は完璧オフという日があまりないんですよね・・・
今日もオフなのかな・・・と思いきや、standfmのライブ配信をしたり、こうやってブログを書いてみたり、このあと夕方にはオンラインレッスンが1コマあります(笑)
そうなんです、カウンセリング以外にも何足もワラジを履いているので、オンラインレッスンがあったりするんですよ。今日は中国語のレッスンがあります。
私のことはこれくらいにして、本題に入りますね。
DNAは知っている~仕事の見つけ方~
今日のライブ配信でも少し触れたのですが、自分にとって何が適しているのかをDNAは教えてくれるというお話です。
今まで色んな仕事をしてきました。そして、仕事以外でも色んなことに挑戦してきました。
気づいたら長年続いていることがチラホラあります。
このチラホラ長年続いていることというのは自分が好きでやっていたり、自分に合っていることだったりします。
今回、このDNAの話は実はソウルブラザーとの会話の中で彼が言っていたことなんですね。
自分の理想や計算を基に見ていた適職ややりたい仕事、作業ということよりも、自分が苦だと思わずに出来ているコトや仕事の方が向いているということ・・・
DNAがその心地よさの違いを身体を通して教えてくれている。
ということなんですね。
ここでのDNAは医学的なものではなく、どちらかというと“本能”と捉えていただけるといいと思います。
私もね、あるんですよね・・・ほんとにごく最近その差を体感していて、
↑の話に付け足すとしたら、私は、
能力があるかあらと言って、それを楽に続けられるとは限らない
楽に続けられないのであれば、それは辞めてもいい
※楽というは辛くない・苦ではないと同時にやっていて楽しいこと
よくね、「言い出したのに、動き出したのに、すぐ辞めるのはダメでしょ・・・」とか思うかもしれないのですが、私は苦だと感じたらすぐに辞めてもいいと最近では思っています。特に仕事は。
例えば、
私はトリリンガルです。
数ヶ月前に英語と中国語を楽に学べるチャンネルを音声と動画両方で開設しました。
が、
更新する気になれないんです。
ある程度はやってみたんですけど、コンテンツを更新しようと思っても、気が進まず、結局はストップしてしまっているんですね。
その反面、
このブログはちょこちょこ更新できているし、テーマに困ったこともなく、何気ない日常の中であれこれアイディアが浮かんだりしています。
先日開設したばかりの音声の方は更にアクティブになっていて、ポッと考えが出てきたら、時間を見つけてはLIVE配信をしたり、収録したりしています。
さて、ここで質問です。
私にとって向いている方はどちらだと思いますか?
英語と中国語を教える音声ファイルや動画を作る方ですか?
それとも、ここのブログやコーチング、カウンセリングなど自己啓発系、スピリチュアル系のお話でしょうか?
もちろん答えは後者です。
なので、頃合いを見計らって、トリリンガルチャンネルはクローズしようと思っています。
面白いことにね、
フォロワーや登録者数も比例していて、語学の方は伸びないんですよ。
で、このブログや音声の方はジワジワと伸びています。
この場をお借りして、今、ブログを読んでくださっている皆さま、音声を聞いてくださっている皆さま・・・ありがとうございます。
こんな感じで、DNAが自分の向き不向きをちゃんと感じ取らせてくれているので、この感覚を大切にしていけば、何事にたいしても自分にとって相応しいことがわかっていきますよ!
というお話でした。
では、また。
with much love♡
Mika
配信中!