長年続いていること・・・
こんばんは!
まだ外は明るいので、“こんばんは”な気がしませんが、こんばんは!(笑)
今日は朝から陽ざしが強くて、日焼け日和でしたね。
私は朝の外出前に30分くらいでしたが、ベランダで日焼けしてました。

なんせ夏にお腹を出して踊る予定なので、普段焼けないお腹は焼ける時に焼こうと思ってまして・・・
その他のパーツは歩いているだけで焼けるので、すでに真っ黒・・・(笑)
元は白いのに、元から黒いと思われています・・・
前置きはこれくらいにして、今日のお話に行きますね。
皆さんは何か長く続けていることはありますか?
それって好きで続けていることでしょうか?
それとも義務的に続けていることでしょうか?
続けている理由はどちらでもいいのですが、続けてきたということは、それなりのレベルに達しているはずなんですね。
なので、知らず知らずのうちにプロの領域に入っていることもあるでしょうし、プロという肩書を使ってもおかしくないということになります。
それなのに、趣味程度でやっているだけだから・・・・とか、パート/アルバイトだから・・・ということで、せっかくスキルやノウハウがすでに豊富に培われているのに、有効利用しない、他でも表現しないような人が多くいると思うんですね。
それってもったいないと思いませんか?
もしかしたら、それで副収入を得られるかもしれないし、転職することができるかもしれないのに、コマとして使わない・・・
もったいないな・・・。
私も長年やってきたことはいくつもあります。
それを使って何かをしているかといえば、ま~特にはしていませんが、必要とあらば、レクチャーしたり、うんちくたれたり、アドバイスしたり出来るくらい、自信はあります(笑)
だってね、長年やってこれていること自体スゴイと思うんですね。
なので、自信もってもいいと思うし、それを使ってどんどん自分を表現していってもいいと思うんです。
(私の言う長年は・・・そうですね、8年~10年以上でしょうか。)
いかがでしょうか?
皆さんは何か思い当たること出てきましたか?
長年続けていることがあれば、ぜひ有効活用していただければと思います。
では、今日はこのへんで!
良い週末をお過ごしくださいね。
with lots of love ♡