信じることと願うことの差に気づこう!
おはようございます!
今日も朝から気持ちよくお日さまがお出迎えしてくれていますね。
昨日は牡牛座の新月だったこと、皆さんご存知でしたか? 満月・新月の時に限ってブログの更新が遅れがちな気がしていますが、今回は“覚醒”というキーワードがあるようで、占星術をやられている方や光を降ろすワークをされている方など色々な方がこのキーワードを使っていらっしゃいました!
私自身はどう思うのか・・・というと、
私の場合、ハッキリとした言葉ではなく、感覚的に何かが生まれる感じがしていました。
今回はここ最近の新月の時よりも意識がはっきりしていて、身体への影響もそんなになかったな。
でもね、心の底から新しく何かが始まる“ワクワク”がジワジワ出てくるんです。
それが何を意味していて、どう働いていくのかはこれからわかってくることかと思うんですけどね。
それからここ数日、日本もあちこちで地震が起きていますが、この新月を境にまた地球全体、今度は人のエネルギーもグ~~~~ッと引きあがったはずなので、あと数回各地で地震が起こりそうですが、あとはまた落ち着いていくように感じています。
なので、ハワイの噴火もそろそろ勢いが弱まるのではないかな・・・と。
さっ、前置きはこれくらいにして、今日のお話です。
信じることと願うことは違う
ということです。
何かを引き寄せるにあたって、願うというよりも、すでに叶ったような口調で願いを放った方がいいということは皆さんもよく耳にすると思うのですが、更にそこに意識が入ったら、もっとスピーディーに引き寄せられるんですね。
ただ、
そうなると信じている状態とそうなったらいいなと願っている状態とでは効果が全然違います。
そうなったらいいな=覚悟が出来ていないだけでなく、ずっと願っている状態
そうなる・そうなった=覚悟よりも、その状況になっている自分をしっかりとビジュアライズできている状態
ということになります。
よく私はセッションの中で、“〇〇できたらいいな~”というくらい楽に思っておけばいいですとお伝えをしていますが、これはあくまでも“しなきゃいけない”という強制的、義務的な感覚に捉われすぎていて、自分をないがしろにしてしまっている方向けの言葉で、“〇〇できたらいいな~”は“しなきゃいけない”という言葉に対して言っていることなので、言われたことがある方、ご理解お願いしますね。
信じていると思いきや、頭の中で一生懸命“こう信じなきゃ”と思っている場合があります。
私もそんな時があるのですが、まずはそうなっていることに気づいてくださいね。
そして、どうして単純にそうなると信じていられないのかを探っていってみてください。
注目されちゃうのが嫌だったのかもしれない
受取る事に慣れていないのかもしれない
また誰かに横取りされると思っているのかもしれない・・・
などなど・・・
意外と自分では予想出来ない、想像できないようなことが引っかかっていたりするんです。
素直にそうなると信じられるように、まずは余計な雑念をお掃除しちゃいましょうね!
ということで、新月明けの今日から新しい世界の幕開けのようなので、この波に上手いこと乗ってどんどん進んで行きましょうね♪
では、また!
with lots of love♡
↓ちょっともやっていますが、
それでもしっかりエネルギーが出ています。
お日さま、ありがとう♪
