惜しみなく出そう!
こんにちは。
昨日の不安定で寒いお天気とは打って変わって、今日は朝からスッキリしたお天気!
今朝、目が覚めて、布団の中から窓の外に広がる青い空を見た瞬間、それだけで心軽くハッピーになりました!!!
ここ数日間はとにかく寒かった!
昨日なんて途中雨と雷が・・・
天気予報では晴れるって言っていたのに・・・空は真っ暗。
通りすがりのオバさまたちが「こんなんじゃ、テレビの天気予報の人、責められちゃうわね」と話しているのを耳にしたときは、そうだよね~と思っていましたが、そう思ったのも束の間、だんだん晴れてきたではないですか!

↑雲がはれて、青空が出てくるところ・・・

↑待ってました!と言わんばかりに強く光っていました!
昨日の雨の後に出てきたお日さま・・・どんだけ気分が上がったことか!
お日さまが出てくると、私の場合はひとりニヤけることがあるんです。
日光浴しているだけで楽しくなるんですよ!
なので、今朝はちょっと3駅先までお散歩しに行ってきました!
さて、前置きがすっかり長くなってしまいましたが、今日のお話は・・・
とりあえず出す!
ということです。
失敗するか、成功するか・・・は別として、自分の中で閃いたこと、やりたくなったことをとりあえず行動に移してみるということです。
何かのアイディアなら自分の中に置いとくだけではなく、とりあえず世に送り出す・・・
どこか行きたいところであるなら、とりあえず口にする・・・
誰かに会いたいのなら、それもまた口にする・・・
思うようにいくか、いかないかは二の次、三の次。
まずは自分が思ったこと、自分が感じたことを外に出してみましょう。
私のよくある“思い立ったが吉日”の企画なども上手くいくかどうか・・・はとりあえず考えず、まずは外に出してみています・・・
なので、もちろん上手くいかない時なんてしょっちゅうあります・・・
が、大事なのはそれを思いついて、やろうと思って、実際にアウトプットしたコトであり、ただタイミングが悪かっただけで、内容はイイのかもしれないし、ターゲットが間違っていただけかもしれないし、もっと綿密に練らないといけなかったのかもしれないので、上手くいくかわからないからと言って、出さないでいると、積極的に自分が欲しいものを求めること、手にすることができなくなってしまいますよ!
結果がどうなるのか考えるよりも、そういうアイディアが生まれたことを楽しんで、外に出してみましょうね!
それが途中になってもいいじゃない・・・
それが違う方向に発展したっていいじゃない・・・
自分から何かをすることが大事なんですよ!
計画的になることが必要な場合がほとんどかもしれませんが、
無計画にやって成功することだってあるし、無計画だから良い結果が出てくることだってあります。
なので、ぜひぜひ“あっ、これ!”って思ったことがあれば、外に出してくださいね!
外がとっても気持ちよさそうなので、お弁当持って外でランチでもしてこようかな~。
では、また!
with lots of love♡