そこは引き継がなくていい!
こんにちは! 今日はすんご~~~く冷えますね。小寒なのに、大寒なみの寒さですね(ブルブルしちゃう)。
今朝はこんな寒くなることを知ってか知らずか、近くの山までウォーキングに行って参りました!
↑ちょっと寒々強いですね(笑)
あること2時間半くらい?途中、陽ざしがさしてきたときは“いいぞ、いいぞ!”とそのまま晴れて欲しいと思ったのですが、さすがに最近の天気予報は当たりますね。予報通り太陽は出てきませんでした・・・
が、道中とったこの1枚にはしっかりお日さまが写せてます♪
なんとも温かい感じ。。。
さて、今日のお話です。 “前世からの記憶は現世に影響させない!”
前世からの記憶が突然甦り、影響を及ぼすことってがあるということです。
最近、よく感じるのですが、自分の意思とは別に何かに意識が捕らわれてしまって、消極的になったり、前に進めなかったり、よくわからないけど、なんだかすんなり受け入れられなかったり・・・
何度も試練を乗り越えてきて、克服したハズのことで、もう大丈夫なはずなのに、なぜかまた立ち止まってしまったり、今まではなんなく出来ていたことが、状況や相手によってできなくなったりすることがありました。
そんな時、自分の中で何が起こっているのかに注目してみると、過去世の断片がビジョンで入ってきたリして、そうなってしまった“きっかけ・根源”に気づきます。
そうなったときは今の自分に焦点を戻すようにして、しっかりと自分を通すことにしています。
もちろんすんなり行かない時もあるし、過去の記憶から“これはこうするべき・・・”という声が聞こえてきたリすることもありますが、そこは勇気をだして、“過去”の自分よりも、“今”の自分を尊重するようにしています。 過去は過去に戻し、過去の記憶がどうであれ、“今”に集中することで、乗り越えられることもあります。
今にいるのに、過去に引き戻されてしまっては、前に進めません。
そうなると、“カルマ”の解消もできないと思います。 今生においての、過去の出来事もまた同じです。 小さい頃(最初)は出来たのに、大人になってから出来なくなってしまったこと・・・ありませんか?
それは小さい頃~大人になるまでに起きた何かが原因で出来なくなっていますが、それを“今”に持ち込まない方がいいです。持ち込んでしまうと、ず~~~と出来ないままになってしまいます。 最初は出来たのだから、今も出来ていいはずです。
対人に対しても同じです。
過去の記憶が原因で、未だに“苦手”だと思ったり、何故か“遠慮”してしまったり、“助けなければ・・・”と思ったりする相手でも、“今の自分”に持ち込まないでくださいね。
持ち込んでしまうと、ずっとそれに捉われてしまって、思うようにできなくなりますよ!
常に“今の自分”と共にいることを意識してください。
そして、過去に今を支配させないでください。 ネガティブなことに限っては絶対に譲らない方がいいです。 ムズムズするかもしれないし、引き戻される感じがするかもしれませんが、それでも地に足付けて、“今の自分”に意識を集中し、過去からくるトラウマのような記憶の影響を受けないようにしましょう。 ということで、今日はこの辺で! 明日はいよいよ今年1つ目のワークショップです。 まだお申込いただけますので、ご希望の方はAngys.p.s.s@gmail.comまでご連絡くださいね。 では、また! with lots of love♡