検索

コワレちゃん♪
おはようございます。 先月は何かと忙しなく、毎日あちこち行く日々が続いていましたが、今月は今日からだいぶのんびり出来そうなので、またコマメにブログを更新していきたいと思っているのと同時に、そろそろワークショップやお茶会もやりたいな・・・なんて思っています。 といっても、いつものんびりしすぎて、アナウンスしないと・・・と思ったときには時すでに遅し(笑) 急な感じになっているので、今回はそこのところは調整したいな~と思っています。 徐々に崩れていた調子が上がってくると思うので、皆さま引き続きお付き合いどうぞよろしくお願いいたします。 こちらは今朝焼いたショートブレッドのコワレちゃんたち。 お友達からのオーダーを受けて焼いたのですが、コワレてしまった分は私のおやつに・・・( ´艸`) このコワレちゃんを見ていて、思ったのですが、コワレてしまったものはどうくっつけようとしても完全にはもとに戻りませんよね・・・ でも、コワレた部分をそれぞれ活かして、リニューアルすることは出来ると思いませんか? このショートブレッドのコワレちゃんたちは食べられなくなったわけ

みんなの・・・
こんばんは! 昨晩、思い立ってブログをアップしましたが、あれから就寝前に今回の大雨で被災された地域に私なりにお祈りをしながら、光を送ったのですが、光を送った地域から無数の光の玉のようなものが宙に上がっていくビジョンが入ってきました。 その光の玉がなんなのか察する前に私の目には自然と涙が溢れていました。 すでにここ数日間続けているのですが、今夜も送ろうと思っています。 皆さんもぜひ寝る前や静かになれる時に祈りや光を送ってみてください。 一刻も早く行方不明者の方が見つかりますように。 一日も早く避難生活が終わりますように。 そして、どうか被災地があまり暑くなりませんように。 この写真は私が今朝とったもの。 最近の空は今までにないような雲がたくさん。これはもっと大きな雲の一部なのですが、しゃちほこに見えたました・・・もう半分は天女が舞っているかのようでした。 地球は太陽にだんだん近づいていると言いますが、本当にそうなんだな~と日々強くなる陽ざしを浴びては感じています。 なのに、私が住んでいる地域は2020のオリンピック会場になる施設があるためか、建設ラ

やっぱり可愛い子たち♪
こんばんは! こんな時間ですが、つい先ほどお風呂に入っていて思ったことがあるので、お伝えします・・・ 週に1回だけですが、非常勤講師として中高生相手に授業をしているのですが、先日生徒に各自ノートに書かせた“理想の自分”と“今の自分”、“昨年1年間を経て私の授業で学んだこと”などなどを読んでいて、どのこもみんな素直に自分の思いを書いてくれていて、感激。 ただ授業中に見ていて気になった子たちはやっぱり自分のことがあまり好きではなく、他人を羨ましく思ったり、自分もああいう風に扱われたいと思っていたり、だからもちろん自分にも自信がない。 ここからはさっきお風呂で生徒たちのことを考えながら思ったことは・・・ どんなに自分に自信がなくても、どんなに好きになれなくても、 他の人を見て、自分も“ああなりたい”とか、“ああいう風に言われたい”とか羨ましくなるということは、 根底では“自分が大好き” なんですよね。 だから、なんとか他人に認めてもらおうと思ったり、他の人がされている扱いを受けられるようになりたいと思ったりするんだと思うんです。 ただ、それに気づいてい

もっていますか?
こんにちは。 梅雨が戻ってきた?!と言わんばかりに雨が降り続いていますが、強く降っている時でも“優しい”エネルギーが流れている雨だな・・・と感じています。 粗い波動ではなく、繊細なエネルギー。 こういう時の雨は見ているだけで、ホッとするのは私だけでしょうか?! 昨日は一日外出しっぱなしで、お友達が行きたいと言っていた西新井大師へ行って参りました。 道中、今の自分たちの話をしながら、“自分でもわかってるんだけど・・・”とあ~でもない、こ~でもないと話しながら約1時間半の道のりを経て、到着。 雨がパラパラ降っていたせいか、人もパラパラ・・・ 風鈴祭が開催されていたのですが、静かな境内に風鈴の音が風と共にここちよく流れていました。 日ごろ落ち着きのない私たちにとってはちょうどいい静けさでした(笑) が、あまりに人が少なすぎて、私たちは入口を間違えていたことに気づかず、参拝し終わってから、“そういえば、手水舎に寄っていなかった”ことに気づき(話に夢中で過程を忘れてしまい・・・(笑))、またやり直すことに・・・ でも、その前にちょっと寄り道。境内にある出店

風に吹かれて~
おはようございます。 昨日もそうですが、すんごい風ですね・・・ ゴーゴー、ガタガタ。 網戸が勝手に動いていました(笑) こういう風が吹いている時は、深呼吸をして、自分の中にあるススを全て吐き出します。 強風が細かいススも全て洗い流してくれる感じ。 ここ数日の風は洗濯機に入ってグルグル回される洗濯物はこんな感じかな~なんて思いながら、風に当たってます。 立ってるのがツライ時もありますが、そういう時って“グラっ”とする自分に笑ったりします。 “おっ、おっと・・・”って(笑) こういう時も楽しめる! もしかしたら子供の頃以上に遊び方を見つけ出してるかもしれないです。 ま~ススがだいぶ掃除されてから出来る余裕かもしれませんが・・・ 今日の風でも十分威力があるので、皆さんも是非強風の中の深呼吸をしてみてください! スッキリしますよ! 口の中にゴミが入ったら、うがいすればいいしてくださいね。 (入らなくてもするでしょ。。。ってどっから声が聞こえてきそうですが) ということで、ぜひ一緒に楽しみましょう!
ちなみに、今日も朝から心身ともに軽くなるヘルシーモー

仕切り直し
おはようございます。 お久しぶりです♪ 前回の投稿から数週間経ってしまいました・・・ 何していたんだろう・・・と思いながら振り返ってみると、色々ありましたね。 夏至の次は満月🌕 いきなりの梅雨明け・・・ そして、大祓~突如現れたハロ現象 更には天赦日&一粒万倍日。 慌ただしかったですね。 その間、あちこちで地震が起きてましたが、私の身体はもはやどの影響を受けているのかわからないくらい、頭はクルクル、手足はジリジリしていました(笑) ま~ブログを更新しなかったのはこの影響というよりは、私のやる気が起きなかっただけなんですけどね・・・ なんでしょう、何かを喋って伝えて、ワクワクしたり、喜んでもらったり、前向きになってもらったりするのを見るのがとても好きなんですね、対面だと自分も生き生きしていて、キラキラしているのがわかるのですが、ブログだとどうもね~生き生きした自分になれていなかったんですよ。 今日の話はどうしようかな~とか考えちゃってる自分がいたりして・・・ そうなることは特に私が求めているものではないので、ちょっと放置してみました。 そしたら、