検索

笑える要素たくさん
おはようございます。 昨日は金縛りにあうことなく、眠れたのですが、すんごい大きな地震が起きた夢を見ました💦 大きく揺れ始めたと同時に“地震だ!”と思って起きてしまったのですが、地震なんて昨夜起きてないですよね? それより朝起きてビックリしたのですが、気象庁から色んな警報が出てましたね。 夜中の雨のおかげか幾分涼しくなって、今朝は曇っているもののお散歩日和でした。 ただ1つ気になったのが、こちら↓↓暑さのせいか、昨日の雨のせいか、ヒマワリちゃんたちがお辞儀してしまってます・・・ 一本だけ凛と真っすぐ立っていましたが、あとはこんな感じ。 回復するといいんですけどね・・・ さて、月曜日の大暑を経て、今日の一粒万倍日からの28日の満月までまだまだ何か色々と動きそうな気配を感じます。 それは、外的要素である可能性もあるし、自分の内側の変化の可能性もあり、人それぞれだと思いますが、その前触れ?影響?もあってか、今はグチャグチャ、ソワソワ、ムズムズなどなど微妙な感覚を感じている方もいらっしゃるかと思います。 私もそんな感じで、何がどうなるかわからないけれど、

その時のベスト
こんばんは! 暑くても食欲が減らない私・・・ 一日3食しっかり食べているだけでなく、おやつもしっかり食べています・・・( ´艸`) ↑今日のランチ。 自分で作った冬瓜スープに玉子チャーハン 先ほど思い出したのですが、昨日見ていた海外ドラマの1シーンにこんなセリフがありました。 A: 「あの時はこれがいいと思ったの。」 B: 「間違えではないよ。その時はそれ以外に道があると知らなかっただけだから・・・」 ここだけの訳だとわかりにくいかもしれませんが、私はこのBのセリフを聞いた瞬間、嬉しくなりました! 誰にでも言えることだと思うのですが、私たちは日常で選択をすることが多く、その時の自分にとってベストな方を選んだり、その時自分が良かれと思って選ぶことってありますよね。 例えば、ランチを食べに行くのに、今日はコロッケ定食も食べたいし、ナポリタンセットも食べたい気分だったから、両方頼んでしまった。けど、後からナポリタンにサイドメニューでコロッケを点けられることを知った。 こんな感じ。 オーダーする時、どっちも食べたいのなから、どちらかを諦めず、どっちも頼む

真夏の夜の・・・💦
こんにちは。 連日ところどころで40℃を超えている今日このごろですが、気象庁は40℃以上は災害としているとか・・・ “災害”この一言で済ませていいのかは疑問に思いますが、これくらい暑い地域で暮らしている人々もいるので、慣れれば大丈夫でしょう・・・と思っている私がおります。 が、暑いからこそ?毎年この時期に起こることが昨夜ついに起こりました! うちにはクーラーが無いというお話をしましたが、昨夜は久々に寝苦しい夜でして、窓全開、部屋のドア全開にしても全く風がなく、何もしなくても汗がジワ~とでてくるくらい。 いつもなら保冷剤やアイスノンなどを首の後ろにおいて、寝るのですが、これくらい大丈夫だろうと思って寝た私がうかつでした・・・眠れたけど、暑かった... こうも暑いと私は“大の字”、“あおむけ”で寝たくなるのですが、これね、この時期は危ないんですよ! 何故かと言うと・・・ 金縛りにあいやすいから・・・・ しかも、身体の機能的に起こる金縛りではなくて、霊的な金縛りの方。 毎年夏になるとこうやって寝るもので、だいたい1~2回はこういうことがあるのですが、昨

お伝えします~その3
野菜が全くないランチ・・・💦 たまに食べたくなるんですよね。 と、ジャンキーな食事をしてしまった私ですが、 早速3つ目にいきたいと思います。 3つ目は 役割に気付くこと です。 どんな方でも役割があるはずなので、 そこを意識されると良いです。 例えば、最近私の周りには 先頭に立つような人だったり、 人に光を照らすような人だったり、 人に喜びをもたらすような人だったりするような方々が 増えています。 現れるというか、増えています。 そういう方々は まず勘違いだと思わず、 自分に限って・・・と思わず、 その役割が何であれ、意識をしてみてください。 また、 ご自身ではなく、 ご子息だったり、 旦那さまだったり、 奥さまだったり、 お孫さんだったり、 お友達の誰かだったりするかもしれませんが、 そういう時は まさか・・・ と思わず、役割が全うできるように その方を認めてあげてくださいね。 「この子にはそういう力はないから・・・」とか、 「え?本当にできんの?」とか、 否定するようなことはしないでください。 役割が大きければ大きいほど そこに辿りつくまで

お伝えします~その2
こんにちは! 引き続き暑い日が続いていますが、私が子供の頃の“猛暑”は30~32℃くらいだったとか・・・ 今は35℃、40℃が当たり前になりつつあり、もはや“激暑”と言ってもいいのでは?と思います。 温暖化がいかに深刻に進んでいるか・・・ 私たちに出来ること、少しでもやっていきたいですね。 ちょっと根っこが見えてしまっていますが、ウチのモンステラちゃんは相変わらずマイペースに新しい葉っぱが生えています。この子、何度もお伝えしていますが、買ったときはプチプラントだったので、マグカップくらいの大きさだったんですよ・・・(笑) それが今では私1人では動かせないくらい大きな鉢に入っているのですが、それでも成長を続けていて、こんな根っこが浮いてしまっています・・・(ごめんね・・・💦) さてさて、昨日の続き・・・ 2つ目の 刺激を受けること について。 どんなことでもいいのですが、刺激を受けた方がいいと思います。 よく“刺激が欲しい”とか言っている人がいますが、それはとっても自然なことなんですね。 刺激を受けることで、停滞していたものが一気に流れたりします

お伝えします~その1
こんばんは! 今日は蒸しますね。。。 熱帯夜とでもいいましょうか、久々に寝苦しそうですと言っても、恐らく今の具合からすると爆睡でしょうが・・・(笑) 今日はね、色々と後半になって気づきがありました。 先ず1つめ・・・ 本物を知ること 続いて・・・ 刺激を受けること そして次に・・・ 役割に気づくこと この3つは特に皆さんにお伝えしたいな~と思うので、3回に分けて書きたいと思います(笑) なんせ、私、自覚しておりますが、話が長いの。 喋るの大好きだから、なんでも書きたくなってしまう習性があるのです・・・ ということで、今から1つ目の「本物を知ること」についてお伝えしますね。 例えば、食べ物で言うと、天然物と養殖ものはどちらも本物ですが、よりオリジナルなのは天然ものですよね? あとは正しいルートで学ばれた方によるレッスンと、ワークショップに参加しただけの方によるレッスンとではもちろん本物はちゃんとしたルートで学ばれた方ですよね? という感じで、どんなものでも、本物の方が全てにおいてクオリティーが高いので、少し値段が張るような場合でも、本物を経験された

しっかり~
こんにちは! 子供たちが夏休みに突入しましたね。 さっそくどこに行っても子連れのグループがたくさん・・・ この暑さでも走る子は走るし、飛び跳ねて遊ぶ子は遊んでいますが、子供は、特に幼児は大人よりも背が低いので、より地面に近いことから、地面からの熱も浴びてしまうので、大人よりも熱中症になる可能性があるようなので、そこらへんは一緒にいる大人がしっかりと水分補給をさせたり、アクティブになりすぎないように気を付けた方がいいですね。 さっきもお母さんに引きずられるようにして歩いている子がいましたが、見てて可哀そうでした...💦 水分補給は補給しすぎても内蔵が冷えるし、飲むものによっては糖分の摂りすぎになるので、調整が難しいところですが、ここ数日は飲まないようにしていたDr. Pepperに手を出してしまいました(笑) 普段はお水かお茶、それか炭酸水なのですが、あちこち歩き回ったときは脳が糖分を欲している時があるので、思わず買ってしまいました。もちろん一気に飲み干しちゃった・・・その結果、また喉が渇く・・・ということになりましたけど、相変わらず美味しかった

なくても大丈夫!
こんにちは! 朝からあれこれやっていたら、もうこんな時間になってしまいました! 今日も朝から心地良い風が吹いていますね♪ 驚かれる方が多いのですが、うちはず~~~~っとクーラーが無いんです。 クーラーというより、エアコン自体が無いんです(笑) なので、夏は窓から入ってくる風か家内で1台しかない扇風機からの風をたよりに過ごしています。 冬は冬でリビングのホットカーペット1枚。 今時、ウケるでしょ! でも、幸い、今住んでいるところが9階でベランダ側も玄関側も目の前には高いビルがないので、開けているとけっこう風が入ってくるんです。あとは玄関を開けているからでしょうか、年1回は大きなG様がどこからともなく現れます(笑) 今のところまだG様は現れていませんが、今朝、アゲハ蝶がベランダの花壇のところに飛んできました!9階まで良く飛んでこれたな~と蝶を見て思いましたが、先ほどその花壇にある植木の入れ替えをしていたら蟻んこやらなんやら小さい虫がちょろちょろいました!土と共に一緒に来たんだと思うのですが、繁殖力がすごいようで、ちょっと掘ったらバ~~~ッと出てきて、

感じますか?
こんばんは! なんだか地面がまたジワジワと動き出している感じのエネルギーの流れになってきていますね。 身体の外側から感じとるエネルギーと中に入っているエネルギーがどうも違う流れになっています。 ん~ちょっとドキドキします。 火星が大接近していることとやクラゲが大量発生していることも関係しているのかどうかはわかりませんが、私の身体センサーが何かを感じ取っています。 あっ、そうそう、こちら・・・クラゲ大量発生している様子を家族が写メしてくれました(笑) 白く浮かんでいるのが全てクラゲらしいです。 うちの近所は夕方になるとジワジワと集まってきているみたいですよ・・・ アミ入れて、ちょっとすくってみたいな~なんて思ってしまう私がおります。 冗談はさておき、皆さんは足の裏に意識を向けたことはありますか? 太陽を感じる時は頭頂部や肩に意識を向けて、エネルギーを感じるのですが、今日のように地面が動いているのを察知するときは、足の裏なんです。 当たり前のように思われるかもしれませんが、普通に日常を過ごしているときと意識を足の裏に向けたときの感じかたって全然違うん

そういう時期なんですよ!
おはようございます。 今朝はとっても心地よい風が吹いていて、ついついボ~ッとしてしまいました! 強い日差しに優しい風・・・強弱があっていいですね。 といっても、あっという間に真夏の陽気になってきていますけどね。 7月も残すところあと1/3となりましたが、環境や人づきあいなど変化を起こそうとしている方が少なくないと思います。ちょうどそういう気になってきたという人もいれば、そうなる流れが出来てきてたという方もいらっしゃるでしょう・・・ その両方だったりする方もいるでしょう。 変えたいな~という気持ちと変わるな~という感覚に更に追い打ちをかけて、そんな流れが出来ている・・・という感じ。 あとは変えたい、変わりたい、けどなかなか変わらない、変えられないと葛藤したり、行ったり来たりする人もいると思いますが、行動を起こし始めた時点で、変わり始めていると思うので、元に戻ろうとしないで、例え進み具合がスローでも、焦らずにいてくださいね。 面白いことに私の周りでは特に男女関係を整理している方が比較的多い気がしますが、みなさんとっても明るくて、前向き。 見ていて、波