検索

今日はあっち!
今日は昨日と打って変わって、気温がグーンと下がりましたね。 皆さん、お風邪などひかぬようお気を付けくださいね。 アメブロブログ更新しました! 良かったらそちらもご覧ください♪ http://ameblo.jp/iamwhoiwant2be/entry-12243169830.html ランチ会ご予約受付中です。
詳しくはこちら↓↓
https://www.iamwhoiwant2be.com/blank-3 それではhave a nice day!

エネルギー温存期のようです・・・
今日はポカポカ陽気で、GWあたりになるとする匂いがしていて、このまま暖かくなってくれてもいいのにな~と思っている今日この頃。このまま春が来ても困りますが・・・ さて、今日は2回目の投稿になります。今朝のはご挨拶だったので、今回はさっそく本題に入ります。 停滞していると思っている時、進みたいのに進めていない時、何かしたくてたまらないのにいいアイディアが思い浮かばない時・・・などなど・・・ 自分が下向き加減になっていると感じてしまう時ってあると思うのですが、そんな時、皆さんはどうしていますか? とりあえず何かしらやりますか? それとも不貞腐れますか? 常に動いていたい方からしたら、居てもたっても居られないことですよね。 (私もそうです・・・) が、何をしたらいいのかわからなかったり、ヒントも、合図も、メッセージもな~~~~んも降りてこない時ってあるんですよね。そういう時というのは、何もない時間を過ごすことも必要だからだったりするんですよね。 日々動き回っていると、脳みそフル回転、身体もフル稼働、休まなくてもいいと思っているかもしれないけれど、「何もな
今日から・・・
おはようございます。 今日からアメブロ始めました! 今後アメブロに徐々に移行していこうかと思っておりますが、しばらくはどっちも続けていこうと思っています! アメブロは↓↓↓こちらから↓↓↓ http://ameblo.jp/iamwhoiwant2be/ ここのブログも更新しつつ、アメブロも更新していこうと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

それはどっち?
寒い日が続きましたね。大雪に見舞われた地域もあったようですが、インフルエンザや風邪をひいている人の話はあちこちで耳いします。 皆さんは体調崩されていませんか? 私はいたっていつも通り元気なのですが、この大寒波がくる前あたりからず~~~っと眠たくて、頭はぼーっと痛くて、コントロールができず寝てばかりいました・・・ 太刀打ちできないときはすんなり従った方が、楽なんですよね。 そんなことってありませんか? ある意味、これも流れに沿うということ。逆行しようものなら、きっと健康だった身体も、無理がたたり、病院のお世話になってしまったかもしれませんから。 お気づきになりました?流れにそって生きていないときというのは、身体にも負担がかかるんですよ!意地で進んむと余計心身ともに大きなダメージをくらいます。 ですから、何事も流れにそうのがいいんです。とわいっても、「みんながそうだから、自分もそうする」とか、「意見はあるけど、みんなと違う意見だから、言わない」とかっていうこととは別ですからね。 自分を押し殺すということではなく、執着しなくていいということ。手放しても

そうなの!?
おはようございます。 早いもので1月も終わりに近づいていますね。 今年が始まってから、どんな日々をお過ごしですか? 昨年と何か違いを感じていますか? 違いを作りましたか? 変わっていても、変わっていなくても、なるようになっていくので、無理やり何かをしなければいけないということではありませんが、何か"違う"と感じているなら、しっくりくるようにすることはおススメします。 ずっと地球のエネルギーは動いていて、磁場も動いているようで、ここ数日はいつもの地球連動型の頭痛と今回は身体に静電気を帯びているようなボワボワ感がしています。睡眠が足りていないのか?パソコン作業のしすぎか?体調不良だからなのか?色々考えましたが、どれも当てはまらず・・・特に日常生活には影響していないので、いいのですが、スッキリしたいことはしたいです。 さて、2日前くらいにお友達に今まで受けたことがないような指摘をされたのですが、よくよく考えてみると、確かにそうなのかも?というような感じ。どうやら私は自分がやりたいように進むことで、周りの人たちに好機が訪れたり、チャンスを作っているようで

整理する時期かな・・・
おはようございます。
今日も昨日に引き続きやや気温が戻ってきていて、気持ちのいいお天気ですね! 洗濯日和! 太陽の光を背中に浴びながら、これを書いていますが、と~~~~っても気持ちがよくて、このままボーっとしてしまいそう。。。
皆さんは一日どれくらい太陽を浴びていますか? 日焼けするほど浴びる必要はありませんが、一番手っ取り早くエネルギー補給できる方法だと思うので、ぜひほんの5分でもいいから、お日様に当たっていることを意識してみてくださいね。
さて、本題です。 地球の浄化が進んでいることはもう皆さんご存知かと思いますが、それに伴い、地震や火災、犯罪や問題が起こっていて、今まで気づかれなかったことが明るみになったりしていますよね。そんな中、手放すこと、リリースすることをしないで、ずっとずっとしがみついていたら、どうなると思いますか?
はい。そうです。浄化どころか、どんどん泥沼にはまっていしまいます。 ほとんど・・・いや、すべてといっても過言ではないくらい、人間によって、作り出されている惨状を回避するには、逃れるには、やはり手放すこと

珈琲でも飲みながら・・・
底冷えがする日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか? 動きたくても、寒さを理由に引きこもっていませんか?外に空気は冷たいけれど、とっても気持ち良く、日差しもポカポカしていて心地いいいので、室内にこもってばかりきないで、外の空気を吸って、自分を思い出してくださいね♪ "自分を思い出す"・・・なんだかおかしな表現に聞こえるかもしれませんが、自分以外のことに気を取られていると、自分を忘れがちになったりするので。。。 家族やお友達、職場の上司や同僚・・・自分の周りにいる人たちのことにばかり気にして、ああしなさい、こうしなさい、ああしたほうがいい、こうしたほうがいい・・・など常に他人を自分の基準でもってコントロールしてしまうことないですか? 自分であること、自分をやることに集中すればいいのに、自分の中にある固定観念や自分が思おう常識で他人を見て、判断して、自分の基準に合わないと、それを批判したり、正そうとしたりしてませんか? 自分の中にある固定観念を外して、もっと自由に自分を生きることができたら、どれだけ楽になるか・・・わかっている方、多いと思います

あ~ビックリした!
昨日に引き続き、今日もお日様が燦々と輝いていますね。しかも、暖かい!
私にとってはうれしい陽気ですが、なんか拍子抜けしてしまいますよね。 今日は今年初めての満月です。ここ数日、お月様もお日様と同じくらい煌々と光っていているのをずっと観察していたので、今晩が楽しみです。
さて、昨日は小さい頃から時折お参りに行っていた近所の厳島神社へ行ってきました。ここは私が一番よく行く神社。なぜかここに行くだけで落ち着くんです。みなさんはそういう神社やスポットはありますか?一か所そういうところがあるといいですよね。
話がだいぶそれてしまいましたが、昨日について話したいのはこれではなく・・・
「光のワーク」の話。 昨日はある方のブログを読ませていただいて、その方が書かれていた光のワークをやってみたんです。昨日それをやるにも意味があり、その時間に行うのも意味があるのですが、いや~すごかった。 ようは身体に光の柱を立てるんですが、日ごろから光を自分の中に通して空と大地と繋がっているエネルギーワークをやっているので、柱も意外とすんなり立てたのですが、そのあと

大丈夫だから!
教員時代、私はよく生徒に宿題は出来る、出来ない、好き、嫌いに関わらず、とにかく"こなしなさい"と言ってきたんだけれども、ほかの事も同じ。面倒だなと思うことや、困難だと思うことが起こっても、負の感情を入れずに、ただ淡々とクリアするために必要なことを"こなす"。 するとね、意外とすんなり乗り越えられるんです。ずっと向き合わないでいたり、向き合うことに抵抗したり、反発したり、回避しようと余計な小細工使ったりしても、解決には繋がらないんです。 望んでもいない出来事が身に降りかかったりすると、落ち込んだり、傷ついたり、憤りを感じたり、恨み・辛みが出てきたりするけれど、そういう感情に支配されてはダメ。 そういう気持ちが生まれていても、無視して。 まずは目の前に立ちはばかる問題を処理することに集中するの。個人的な感情は抜きにして。もちろん、自分には解決できる!と信じて、前向きに対処できるなら、それが一番いいけれど、望んでもいないことが起きたときって、そんな余裕はないじゃない。だから、処理することだけに集中するの。
最初は気が遠くなる作業かもしれないし、気が
もう一度・・・
おはようございます。 今日は七草。七草粥を食べた方が多いと思いますが、2017年が始まってから一週間が経ちましたね・・・私は年明けから今日までがあっという間に過ぎてしまったように感じます。 最初は特にやることもなく、寝正月のような年明けでしたが、いざ始まってみると、早い・速い。 ということで、ここでもう一度お伝えしますね・・・復習です。 今年1年がどうなるかは、ご自身が「どうするか」によって変わってきます。 どう動くかによって変わります! 不安や恐怖に思うことも、心の奥底からそれでも「やりたい」、「進みたい」という声が出ているなら、ネガティブな気持ちを押しのけて進むことで、一気に勢いを付けてしまうってのもあるんですよ。 直感で「NO」と思ったなら、無理に進めようとは思わないと思いますが、不安や恐怖という感情はEGOが頭を使って、頭が持っている情報量からはじき出している結果がもとだから、完全に無視してかまわない・・・ とは言いつつも、無視できないから、なかなか行動に移せないんですけどね・・・笑
でもね、自分が動かないと、誰も自分のかわりにやって